top of page
『STARDOM in KYOTO 2024』スターダム 2024.2.3
翌日のエディオンアリーナ大阪大会の前哨戦がラインナップされた京都大会。 ワンダー・オブ・スターダム戦を控えた安納サオリとスターライト・キッド、ワールド・オブ・スターダム戦を控えた舞華と上谷沙弥の絡みに注目は集まったが、地元凱旋の天咲光由とHANAKOの気合いの入り方は目を見...
梅咲が同期のウナギ・サヤカを破りW.W.W.D王座を防衛 ディアナ2024.01.28
カルッツかわさき大会はディアナの重要なビッグマッチ。梅咲が2023年8月以来の2度目の防衛戦をメインに行われた。なかなか防衛戦ができない中、同期のウナギ・サヤカが名乗りをあげ実現。現在、3冠を保持するウナギは、アイアンマンヘビーメタル王座を懸けてきた。スタートから意地の張り...
舞華と白川が電撃合体、新ユニット結成。月山が2カ月ぶりに復帰。 スターダム 2024.1.20
ファンイベント、年間アワードと併せて開催される高田馬場大会も恒例になってきた。 初日は、年明けにアーティスト王座を獲得したGod's Eyeの初防衛戦、星来のハイスピード防衛戦、月山和香の復帰戦のラインナップ。 動きは、月山の復帰戦後に起こった。白川が「DDM無くなって、メ...
スターダム・アワード2023 MVPは中野たむ 2024.1.21
毎年恒例のスターダム・アワードが1月21日、高田馬場のファンイベント前に開催された。。MVPは、東スポの女子プロ大賞の獲得に続き中野たむが受賞。ワールド・オブ・スターダム王者となったものの欠場で王座返上に追い込まれ、「一時は引退も考えた」というが、12月29日の両国に姿を表...
COLOR’S 「YES,MY WAY vol.10!」2024.01.15
2周年を迎えたCOLOR'S。清水ひかり、網倉理奈の2人にメンバーが欠場となっていて復帰の目処は立っていない状況だが、2月11日は高島平で昼夜興行、3月17日は大阪でプロミネンスとの合同興行も決まっている。 今回は2.11で対抗戦が決まっているOSWから三二一ちゃん(さんに...
ななみが新設のW.W.W.Dクリスタル王座を獲得 ディアナ2024.1.6
新設されたW.W.W.Dクリスタル王座。キャリア3年以内、もしくは25歳未満という規定が設けられた女子プロレスの未来を担う選手のためのタイトル。 ベルトが披露されるかと思いきや、「従来の形とは変えていきたい」とティアラが用意された。「チャンピオンは、このティアラを自分色に染...
YMZとCOLOR'Sの対抗戦は意外な結末YMZアミスタ大会 2024.1.5
YMZとCOLOR'Sの対抗戦という形で行われた対抗戦。 COLOR'Sは清水ひかりと網倉理奈が欠場中ということで、レギュラー参戦しているさくらんボニータと谷ももが加わった。 YMZとCOLOR'S双方にレギュラー参戦している関口翔はどっちつかずの状態で、3WAYマッチに登...
岩谷がIWGP女子王座を防衛、ジュリアがユニット解散を宣言 スターダムTDCホール大会 2024.1.4
『イッテンヨン・スターダムゲート』 2024年
1月4日 東京・TOKYO DOME CITY HALL 観衆:1536人=満員 ◆6人タッグマッチ 15分1本勝負 八神蘭奈&○弓月&HANAKO(8分11秒 ローリングアロー)玖麗さやか●&レディ・C&妃南...
新人王は弓月。God'S Eyeがアーティスト王座を獲得 スターダム横浜武道館 2024.1.3
2024年初回興行は、TRIANGLE DERBYと新人王決定のワンデートーナメント。TRIANGLE DERBYは、昨年より規模を縮小し、ワンデーの開催となった。 新人王は、大本命だったHANAKOが敗れる波乱の結末。 TRIANGLE...
舞華、安納が王座奪取 スターダム両国国技館大会 2023.12.29
『JRA中山競馬場 presents STARDOM DREAM QUEENDOM 2023』 2023年12月29日 東京・両国国技館 観衆:3063人 試合結果 ◆6人タッグマッチ 15分1本勝負 稲葉あずさ&○弓月&天咲光由(7分1秒 ローリングアロー)玖麗さやか●&...
尾崎がAAAW王座を防衛。渡辺の挑戦は実らず。マーベラス2023.12.28
12月の後楽園大会で、AAAW王座への挑戦権を掴んだ渡辺智子の主張が通り、急遽、マーベラス年内最終戦で、AAAWシングルのタイトルマッチが実現した。 もともと防衛戦はしないと言い放っていた尾崎は、試合前の記念撮影を拒否。場外戦で渡辺を流血させ、渡辺の攻撃を受け切り、粘りを見...
wing★goriがNEW BLOODタッグ王座初防衛。『FIBREPLEX presents NEW BLOOD 12』スターダム2023.12.25
前回のNEW BLOODが大阪開催だったため、約2カ月ぶりの東京開催。NEW BLOODタッグ王者となった羽南&飯田沙耶の防衛戦がようやく実現。挑戦者には、ゴッデスリーグでもタッグを組んでいた壮麗亜美&レディ・Cの長身コンビ。新人2人のデビュー戦も組まれた。...
田中きずな&炎華と宮崎有妃が王座奪取で、ベルトが所属選手に戻ってきたWAVE 2023.12.24
WAVEの年内最終戦は、カルッツ川崎への初進出。 シングル、タッグのタイトル戦、桜花由美の限定復帰、スターダム・スターライト・キッドの初参戦というラインナップ。 結果、シングル、タッグともに王座移動。2023年にデビューの田中きずな&炎華は初戴冠となった。...
プロミネンスのPURE-J完全制覇はならず。PURE-J2023.12.17
PURE-J年内最後の後楽園大会。まず、フィリピン人初の女子プロレスラー・チェスカの入団が発表された。 “外敵”プロミネンスの夏実もち&柊くるみにタッグ王座を奪われた状態で、この日は、メインで、世羅りさがシングル王座への挑戦。プロミネンスがPURE-J完全制覇を狙うカードと...
マゼンタがAAAWタッグ王座獲得。シングル王座への挑戦権は渡辺智子が掴む。Marvelous後楽園 大会2023.12.10
マーベラス2023年最後の後楽園大会。OZの横浜武道館大会で、尾崎魔弓が持つAAAWシングル王座への挑戦を、長与千種は「渡辺智子が獲るから。彼女は結構強いよ」と発言したが、前王者の桃野美桜との挑戦者決定戦が行われることに。時折、厳しい攻めを見せ、この試合に対する特別な意気込...
上谷&林下が復帰、舞華が赤いベルト王者決定戦に進出決定 スターダム2023.11.28
上谷沙弥と林下詩美の怪我からの復帰が発表されてからチケットが400枚動いたとかで、前回の後楽園大会の沈滞モードとは打って変わり、満員の観客となった。主力選手の欠場の影響が、いかに大きかったかを表す現象ともいえる。 この日の注目カードは、中野タムが返上したワールド・オブ・スタ...
スターダム新社長・岡田太郎氏、囲み取材全文 2023.11.28
2023年11月28日の後楽園ホール大会終了後、新社長に就任する岡田太郎氏の囲み取材が行われた。当日のプレス受付では、取材陣一人ひとりと挨拶を行っており、積極的に活動を行っていく姿勢を表していた。 全文紹介 岡田「12月1日から就任ということですが、後楽園大会が選手にとって...
BAR045が主催する女子プロレス大会「KGF NEXT vol.8」 2023.11.11
BAR045のRyoが主宰するKGF NEXT。横浜・関内にあるBAR045は、マスクのあるプロレスバーで、日夜、プロレスファンが集まっている。そのBARをのオーナーであるRyoが2018年から開催している自主興行。FREEDOMS、大日本プロレス、プロレスリングBASAR...
COLOR’S 「YES,MY WAY vol.9!」2023.11.11
COLOR'Sの横浜初進出。COLOR'S選手権の今回のルールは、マスクを剥ぎ取ったら勝ち。ピンフォールもギブアップもロープブレイクといった反則もなし。王者・網倉は、友人のまなせあみのマスクを借用して入場。途中、一瞬マスクを剥がされる場面もあったが、レフェリーが見ていない瞬...
【女子プロレス選手】への名誉毀損並びにハラスメント行為防止活動に進展
ワールド女子プロレス・ディアナが進めていた、「【女子プロレス選手】への名誉毀損並びに ハラスメント行為防止活動」において、性的部分を強調する画像をSNSにアップロードしたアカウントについて、 発信者情報が開示された。 以下、公式発表...
NEWS
bottom of page